未知の領域に
チャレンジできるから、
未知の自分に出会える。

研究開発

工藤 俊紀

Toshinori Kudo

研究開発部 センシンググループ

2018年入社
工学研究科 通信工学専攻卒

入社2年目から、
最先端の研究開発に携わっています。

大学時代ではアンテナについて研究をしていました。そのため就職活動でみていたのは、アンテナやレーダに関わるような会社がメインでした。日本無線は大学で行われた説明会で知ったのですが、手掛ける製品群が非常に幅広いことに驚きました。実際に会社見学にいくと製品の幅広さだけでなく、社員の方々の技術力も非常に高いことを実感しました。ここなら自分のやりたいことを見つけ、何かの技術領域でプロフェッショナルになることができると思い日本無線を選びました。

現在は次世代気象レーダの研究開発に携わっています。この次世代気象レーダは国内でもまだ開発実績がない先進的な領域になります。社外秘の内容が多く、まだ細かくはお話しできないのですが、まさか入社2年目でこんなに重要で最先端の研究開発に携わらせてもらえるなんて思いませんでした。開発実績がどこにもないということで、コストを低くしつつも精度を高めていく過程で多くの苦労や苦悩がありましたが、それ以上にものづくりをする技術者として、日々大きなやりがいを感じています。

あらゆるプロフェッショナルの力を借りながら
未経験の分野にもチャレンジできる。

日本無線に入社してから強く実感しているのは、担当業務に縛られず幅広い業務にチャレンジできている、という点です。私が今の部署に配属された当初は、気象レーダのアルゴリズム開発を担当していたのですが、開発が進むにつれ「回路の設計もやってみる?」と上司に誘われ、回路の設計も担当することができました。やりたいことがあれば、それに合わせて仕事を用意してくれる、そんな挑戦できる環境があったからこそ、幅広いものづくりに携われているのだと思います。

アルゴリズム開発や回路の設計開発に関する業務も、学生時代に経験があったわけではありません。日本無線で初めて取り組んだ分野です。ですから最初は手探りの状態で、論文や書籍を読むところからスタートしました。それに加えて先輩や上司、いろいろな部署の方達に教えてもらいながら業務に取り組んでいきました。日本無線は全ての分野にそれぞれのプロフェッショナルの社員がいます。だからこそ、わからないことがあっても周囲の力を受けながら成長できます。膨大な知見を社内に有しているのは日本無線の魅力ですね。

誰にも負けない強みを身につけ、
新しいものづくりをしていきたい。

これまで幅広い業務に携わってきましたが、何かひとつ「これだけは誰にも負けない!」という強みを持つことが非常に重要だなと感じています。なぜなら、自分にしかない強みを持つことが、ものづくりの可能性をどんどん広げていくことに繋がると思うからです。自分が今後目標としているのは、「アンテナのアルゴリズム開発なら工藤に聞け」とみんなに言ってもらえるようになることです。まだ世の中に生まれていない新しい製品を生み出していくためにも、もっと経験と勉強を重ねていきたいと思います。

私が日本無線に入社して一番よかったと思うことは、自分の知らなかった自分に出会えることができたということです。学生時代はアンテナという分野を勉強してきましたが、まさか自分が回路設計や、アルゴリズムの開発にまで携わるとは入社前は思いもしませんでした。でも、それが今や自分のやりたいこと、目指す姿につながっている。それはひとえに、幅広いものづくりにチャレンジさせてもらえる環境、それを一から学べる環境が日本無線にあるからだと思います。入社してから自分の可能性を広げたい。やりたいことを見つけたい、そんな人にも、ぜひこの会社に興味を持ってもらえたらと思います。

日本無線を選んだ理由

卒業時に実際のアンテナをつくる機会があったのですが、自分で素材や部品を買い集め、板金部材を用いてアンテナを組み立てるうちに、ものづくりの魅力に気づきました。自分の専門領域から派生して、通信・ネットワークの保守運用をする会社などの選択肢もあるなか、実際に自分で手を動かしてものづくりができる会社で働きたい、そう思い、日本無線に入社しました。

1日のスケジュール

  • 8:00

    時差出勤を利用していつもより30分早く出社

  • 8:30

    アルゴリズムの開発・実装

  • 10:30

    アルゴリズムを評価ソフトウェアに実装して検証

  • 12:00

    昼食。食堂のメニューの中でも特に好きな「カレー・ラーメン・そば」の3つをローテション

  • 13:00

    アンテナ・無線機・レーダなどの実機を使って実験

  • 15:00

    実験で出た測定値を解析

  • 16:45

    退社。長野市の体育館を使って、卓球の練習へ

PAGE TOP